ボーイスカウト浜松地区ホームページ 構築中

浜松地区ホーム

浜松地区基本情報

行事情報

委員会情報

部門情報

書式

お役立ち情報

参考文書(メンバーオンリー)

ホーム > 委員会活動 > 平成17年度わんぱくサバイバル
平成17年度わんぱくサバイバル
2005年7月30日(土)8:00〜31日(日)14:30
場所 鴨江小学校
参加者 鴨江小学校4年生〜6年生(54名)
鴨江小学校PTA(14名)
BS浜松地区(42名)
GS浜松地区(4名)
平成17年度のわんぱくサバイバル浜松会場は、鴨江小PTA(防災教室)との共催で行われました。
先生、保護者の方々の協力と、各団リーダーの奉仕のおかげで 有意義で楽しいわんぱくサバイバルを実行できました。

2005年7月30日12:00
グループ編成ゲーム

私は「ねずみ」

あなたは「犬?」
     

2005年7月30日13:00
わんぱくサバイバル 開始式

【想定】
 「私たちは、東海大地震で鴨江小学校に避難してきました」
【想定】
「子どもたちは校庭にテントを建てて、そこで生活することにしました」


ドームテントは簡単です
タープをブルーシートで作ります。

これは、リーダーの手を借りました。

2005年7月30日14:30
6グループサイト  ドームテント 30張り 完成
プールで汗を流します。
(これができるのは、PTAさんとの共催のおかげ)
2005年7月30日15:00
キャンドルランタンをペットボトルで作ります

薪を準備します

ご飯はハイゼックス袋に水と等量いれて空気を抜き、輪ゴムで止めます
2005年7月30日17:30
こんな感じでグループ毎にご飯を炊きました。

おかずはポトフです
2005年7月30日18:30

「おいしいかい?」

「おいしい!!」

(リーダー)”ニッコリ”
2005年7月30日19:00

キャンドルランタンの火を

「火野燃ゆる博士」といっしょに

薪組に移し

仲良しタイム開始
生徒も、先生も、保護者も、リーダーも

「う

(結んで、ひらいて、手をうって・・・)
生徒のアンケート:一番つまらなかったこと・・夜 寝なければならなかったこと・・
2005年7月31日7:00

「いただきます」

アルファー米は本部支給

ハムと卵とみそ汁
2005年7月31日8:30

救急法
三角巾の使い方
救急ゲーム

「校長先生 大丈夫ですか?」

「はい きちんと処置してもらいました」
2005年7月31日10:30

ロープワーク

体まき結び ゲーム
2005年7月31日14:00

わんぱくサバイバル&防災教室 閉会式

小野田浜松地区委員長
「もし大地震がおきたとき「ワンパクサバイバル」で体験したことが役に立つと思いますか?」

「はあい」
生徒のアンケート:ボーイスカウトに入ってみたい:2人
ページTOP

Copyright© ボーイスカウト浜松地区